記事一覧

オリンピックボクシング選手が好きな腕時計おすすめ

IWCは、1868年に設立されたスイスの時計ブランド。現在はスイスのリシュモングループ傘下に属しています。IWCが手掛ける腕時計は独自のムーブメントを搭載していることが特徴。また、ユーザーを飽きさせない洗練されたデザインのモデルを数多くラインナップしているのも魅力です。

IWC ポートフィノ・オートマティック IW356517

ブラックのアリゲーターストラップが備わった30代向けの腕時計。水や汗に強く、革独特の風合いが楽しめます。また、ケースの素材にはステンレススティールを採用。耐食性に優れているのでサビにくく、長く愛用できるのが特徴です。

風防には両面反射防止加工が施されたドーム型のサファイアガラスが用いられており、高い視認性が備わっています。また、日付窓や秒針停止機能付きのセンターセコンドが搭載されているなど、機能性も良好です。

ムーブメントには42時間のパワーリザーブを有する「35111」キャリバーを搭載。1日着用しない日があっても動きが止まることがありません。また、着用するだけでローターが回転する自動巻き仕様なのもポイントです。

IWC ポルトギーゼ・オートマティック IW500704

ムーブメントにIWC独自の「52010」キャリバーが搭載されている30代向けの腕時計。168時間のパワーリザーブが備わっており、最長で7日間動き続けます。また、随所にセラミックが用いられており、磨耗しにくいのが特徴です。

裏ぶたにはシースルーのサファイアガラスを搭載。ムーブメントの精巧な動きが堪能できます。新品 IWCまた、シルバーのケースやベゼルにブラックのアリゲーターストラップを合わせており、シンプルかつスタイリッシュなデザインも魅力です。

2つのサブダイヤルや日付窓が搭載されているなど、高い機能性が備わっています。また、風防に両面反射防止加工が施されたドーム型のサファイアガラスが用いられているので、視認性も良好。スーツに合うアイテムです。

オリンピックの現代五種の選手が好きな腕時計おすすめです。


チュードル、クロノタイム。

お値段の方は、748,000円。

チュードル改めチューダーではありますが、このクロノタイムに関しては、やはりチュードルであって、チューダーではないわけです。

丁度、私がチュードルの青サブを買った頃、このクロノタイムも店頭でよく見かけたものですが、手が届かなかったんですね。

当時の価格で、20万円弱だったでしょうか、それでも当時の私には手が出なかったんですね・・・。



ブロ、クラシックフュージョン、クロノグラフ。

お値段の方は、848,000円。

ウブロと言えば、ビッグバンに代表されるような、マッチョな大型時計のイメージを持っている方も多いかと思いますが、こちらクラシックシリーズはシンプルなデザインで、着ける場面を選びません。

昔のウブロを知っている方なんかには、むしろこちらの方が好みという方も多いのではないでしょうか。

ケースサイズこそ45mmとビッグサイズではありますが、ウブロ時計 ビッグバン深いブルーのカラーはこれからの季節、ハンドルを握る腕元なんかでも映えそうですね。

ブラックセラミックのケースは、重量も軽く、着け心地は良さそうです。


ブランパン フィフティファゾムス バチスカーフ。

お値段の方は、1,298,000円。

高級感溢れる、ブランパンのコンプリートウォッチ。

12時位置には小窓で曜日と月を表示し、デイト表示はクラシカルなポインターデイト式を採用、おまけに6時位置にはムーンフェイズまで搭載されているという、かなり複雑機構をもつモデルになります。

ブランパンと言えば、エレガントな高級時計のイメージがありますが、フィフティファゾムスなど、スポーツウォッチもかなり充実しているんですよね。

新品ではなかなか手が出ませんが、トケマー価格であれば思い切って欲しいという方もおられるのではないでしょうか。

ブラックベイクロノ2021年新作

チューダー ブラックベイ クロノ Ref.79360N

チューダーの歴史に初めてクロノグラフモデルが登場したのは1970年。あれから半世紀の時を経た新生ブラックベイ クロノは原点回帰とでもいうべきノスタルジックな雰囲気を取り入れたデザインで登場しました。旧モデルのRef.79350ではステンレススチール製ベゼルに直接タキメーターが表示されるデザインでしたが、Ref.79360Nではブラックのアルマイト加工がインサートされたことで、チューダー(チュードル)初代クロノグラフを彷彿とさせるデザインを実現。

文字盤は定番のブラックと新たにオパールのような輝きを放つオパライン(ホワイト)を用意。これにリベットブレス、台座(ブント)が付いたレザーストラップ、ファブリックストラップが組み合わされます。ちなみにファブリックストラップはフランスの老舗リボンメーカー、ジュリアンフォール社製を使用。確かな品質は名門の風格を感じさせてくれます。

左:チューダー ブラックベイ クロノ Ref.79360N 右:チューダー ブラックベイ クロノ Ref.79350

デザインはクラシックに回帰されましたが搭載するムーブメントは最新鋭のcal.MT5813。ベースムーブメントはブライトリング社製cal.B01をチューダーが独自にチューニングを施したもの。シリコン製ひげぜんまいなど最新鋭ならではの部品が装着されています。C.O.S.C.によるスイス公認クロノメーターを取得している精度に優れた実用性を誇ります。ステンレススチールのケースは幅(41mm)こそ踏襲されていますが、厚みは0.5mmほどスリム化(上記画像参照)されています。

オリンピックのレスリング選手が好きな腕時計です。

独自の複雑機構が、そのままユニークなデザインにつながっているのが『ユリスナルダン』の「フリーク」。2001年に初出となった同ブランドを代表するコレクションは、天才ムーブメント設計者キャロル・フォレスティエ=カザピ氏が考案したセンターカルーセルという機構がベースとなっています。ムーブメントと自体が針と共に回転し時を刻むサマは、まさに唯一無二。登場から現代までコンスタントに技術改良を重ねられてきた同コレクションは年を経る毎に信頼性を増しており、腕時計としての実用性も申し分ありません。この先長きにわたり追随できるブランドが現れないであろうことを考えても、まさに一生モノでしょう。

『カルティエ』が作ると、ベーシックなラウンドモデルも格別の出来栄え。このモデルはサイドビューが流線型の円盤のように見えるのも特徴的です。3時位置のリューズはまるで球体をケースにはめ込んだようで、接触による誤作動を防ぐだけでなく唯一無二のデザインアクセントとしても利いています。『カルティエ』らしい、エレガンス漂う1本です。


戦車を俯瞰したような形状がモデル名の由来となっている世界一有名な角型時計「タンク」の国別シリーズより。カルティエ 時計フランスをイメージソースとしたこの「タンク アングレーズ」はとくに重厚感のあるケースデザインとなっており、同ブランドの「バロン ブルー ドゥ カルティエ」同様に、リューズをケースに埋め込んだリューズガードの構造も独特。ケースとブレスは18Kピンクゴールド製で、ずっしりとした重量感を感じられます。

父の日オリンピックのボクサーが父の腕時計を贈る


もしこれが1996年当時の施設に対するアンリ・スターンの思いだったのであれば、今年オープンした新本社についてどう思っていたのか、私は気になって仕方がない。パネライ時計 ルミノール今年は時計業界にとって挑戦的な年かもしれませんが、パテック フィリップにおいてそれが当てはまるのか知ることは出来ない。2015年にさかのぼって着工を報告した際、総額4億5000万スイスフラン(約506億円)と見積もられていた新施設は、最終的に6億スイスフラン(約675億円)の請求書に変わった。

 建物は時計製造の基準としては巨大なもので、10階建て(地下4階)となっている。基本的な機械加工から手仕上げやムーブメントの組み立てを行うアトリエ、エングレービング、ギヨシェ彫り、エナメルなどの工芸品を扱うメティエ・ダール・スタジオなど、時計製造に関して想像できるあらゆる面での設備が整っている。この建物には同社が「ニューヨークの非常階段スタイル」と呼んでいる階段があり、時計製造に重要な自然光を十分に確保するための巨大な窓もある。


 最上階には、880人(!)のゲストを収容することができるレストランまであり、地下駐車場には700台近くの車両を収容できるスペースがある。ほとんどのブランドが神経質にニュースに目を光らせ、事業を維持するために必要なキャッシュフローについて考えている年にしては景気の良いことだが、HODINKEEエグゼクティブエディターのジョー・トンプソンによれば期待しないようにとのこと。しかし、パテック フィリップはこの異例の年であっても、他に比べればまだ大丈夫なように見える。

 新しい施設を祝うためにリリースされたこの時計は、そのデザインも非常に最新のものである。近年のリリースをますます際立たせている基本的なデザイン言語の革新が継続されたことを表している。そして、それだけでなく、ステンレススティールケースでリリースされるということも特筆すべき点だろう。

 それはおそらく、パテック フィリップについて1つのことを行うことができるが、事実はさておき、ノーチラスやアクアノートのモデルでは、SSモデルが希少であることに変わりはない。現在カタログに掲載されている28種類のSSまたはSS&ゴールドのモデルのうち、21種類がこの2つのファミリーに属し、さらに6種類がTwenty-4コレクションに属している。この3つのファミリーのいずれにも属さない唯一の現行のスティールモデルは、カラトラバ ウィークリーカレンダー5212Aで、これもまた多くの点で珍しい時計である。実際のところ、私にはウィークリーカレンダーは、この新しい6007A-001と同じ基本的なデザイン原則に沿って作られているように見える。もちろん、丸みを帯びたスティールケースを採用している点は共通しているが、それ以上に現在のカタログに掲載されている他のどの時計よりも親近感があるのだ。

オリンピックボクシング選手が好きな腕時計

キュートさと上品さをあわせ持つこちらの腕時計は、他とはひと味違ったおしゃれな雰囲気を演出します。シルバー×ピングゴールドという色も、甘すぎず適度な落ち着きがあるため、20~30代の大人の女性に贈るギフトにもぴったりです。

さらに、Vivienne Westwoodのトレードマークともいえるオーブのチャームも可愛く、ファッションアイテムとしても活躍します。多様な服装に合わせやすいため、好みを問わずプレゼントできるのも人気の理由です。

また、日常生活防水仕様のため安心して使うことができ、カジュアルに身につけられるという利点も備えています。ただ、こちらはサイズ調整が難しいタイプのため、購入時にサイズを伝えておくことがおすすめです。

サルバトーレマーラは、イタリアの人気時計ブランドです。シンプルなデザインと使いやすさを重視した機能はビジネスシーンにぴったりです。

なかでもソーラー電波時計は、クロノグラフ腕時計をソーラー発電された電気だけで動かすことのできる「ハイパワーの蓄電池」が搭載されているので、定期的な電池交換が不要です。また、電波も自動受信してくれるため、日本全国どの地域に出かけても正確な時間が分かるのでとても便利です。

サルバトーレマーラのクロノグラフ腕時計には、クロノグラフによくある複雑な操作がありません。時計も見やすく、使いたときにすぐに使えるストップウォッチ機能がついていることもおすすめのポイントです。

ベル&ロスの角型スケルトン&トゥールビヨン搭載ウォッチ【超弩級 複雑腕時計図鑑】


大胆なアイデアに基づく複雑機構搭載のスケルトン
プロ仕様のミリタリーウォッチのみならず、近年はデザインの個性が光る複雑系モデルにも力を入れるベル&ロス。2017年はムーブメントとケースが一体となった「エクスペリメンタル」コレクションの第2世代となるBR-X2を発表。ウブロ時計 ビッグバンそして2018年は、透明性を徹底的に追求する「BR-X2 スケルトン トゥールビヨン マイクロローター」をリリースした。

BR-X2のコンセプトは、手首に直接ムーブメントをまとうことでメカニズムが前面に押し出され、同時にケースの存在感を消すこと。そのために、2枚のサファイアクリスタル製プレートでムーブメントを上下からはさみ、ステンレススティール製フレームで周囲をがっちりガードするムーブメントと一体型のケースを開発。これによりケースは視界から消え、スケルトン加工の文字盤越しに内部機構が存分に堪能できるようになった。

内部に搭載するのは、ブランドを象徴する角型キャリバーBR-CAL.381。こちらも極限まで肉抜きしたスケルトンムーブメントであり、性能の確保に配慮しつつ、地板やブリッジといった金属部分を可能な限り削ぎ落として、“ケースとムーブメントを1つのピースとして融合させる”という哲学を追求している。

スケルトンムーブメントの6時位置には、重力の影響を補正して高い精度を保つフライングトゥールビヨンをセット。ベル&ロスの“&”をスケルトンスタイルにデザインしたキャリッジも個性的である。また、9時位置には厚さ4.05㎜のマイクロローターを取り入れた。きわめて密度の高い合金で作られたこの超薄型マイクロローターを採用したことで、ムーブメント全体の厚みが抑えられ、なおかつ効率のよい巻き上げによってパワーリザーブもしっかり確保される。

手首に直接ムーブメントを載せて機械の鼓動を楽しむスケルトン トゥールビヨン。機能とデザインが見事に融合したベル&ロスの先進性を象徴する1本だ。